上部フレーム

 

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子
茨城県土浦市
TEL:090-1458-0014
MAIL:sb00101116@suhadabikai.jp

ブログ再開

投稿日:2015-03-12 00:00

やっとフレッツ光が

 

 フレッツ光がやっと開通した。パソコン店でよく説明を聞いてきたはずだが、機械音痴・パソコン音痴の私にとっては悪戦苦闘。当分の間、ほおっていたが解決の見込みがなく助っ人に登場いただき難なく開通と相成った次第。長期間ブログをお休みしたせいかどうも休み癖が付いたようだ。これまでは考えることなくキーを叩いていたが、今はなんとなくぎくしゃくした感じ。いつでも再開できるように写真だけは準備していたが、upする機会を逃してしまい残念なのも沢山。撮らせていただいた方々には大変申し訳ございません。

 ブログ再開といたしましょう。

 先日、子代理店と一緒に、東京・神田川から隅田川遊覧。お台場までを春に一足早く情緒あふれる屋形船で懐石料理を。小雨交じりのお天気のためスカイツリーが遠くにかんすんで見える。参加された方々の多くは老若を問わず着物をお召だ。それもその筈、呉服屋さんのご招待だからだ。お若い方は今までの概念を覆すような感覚で着物をお召になっている。 

あまりにも可愛いので新装なったロイヤルのサンプルを。“ウヮー可愛い。これ、なーに。”若奥様たち興味深々。“すごーく 素敵なものよ”。船を上がり次は。

 片岡高太郎さんによる歌舞伎よもやま話。なかなか面白く次回は歌舞伎を見たいものだ。このあとに舞台があり1時間ほどで終了。ここで終わらないのが呉服店のご招待だ。展示販売会会場へと続く。

 「江戸の文化」をテーマにした作品と日本古来の「本藍染」の染師による工程説明と作品紹介と云った具合。人間国宝や伝統工芸士による作品がずらり。興味をそそったのは紬地を漢方で染めた絞りの反物だ。20年ほど前に購入したものだが工房の主と話したところ、それは「親父の染に違いない」とのこと。

 良い物には心惹かれるのは何でも同じだ。あの若奥様達にもロイヤルのクリームが気に入っていただけるはず。

 着物大好きの私にとって楽しい一日でした。

コメント

2015/03/12 10:35 : 金魚ちゃん

ブログ再開、お待ちしていました♪
いつも菊池さんのブログを一緒に拝見している友人と、
体調でも崩されているのかとご心配申し上げておりました矢先の再開で
一安心しました。

和服で屋形船で懐石料理!
なんて素敵な催しに参加されたのかと、大変羨ましく思いました。
しかも、何となく春めいて来たこの季節というのも良いですね。
お天気は残念でしたが、それでもとても素敵な一日だったのでしょう(´∀`)

ロイヤルのサンプルも箱に入って渡されると、
きっと受け取った側の印象も違いますよね。
より沢山の方が気に入ってくれると良いと思いました♪

2015/03/13 09:42 : さくらふみこ

金魚ちゃん様

 早速のコメント有難うございます。お心遣い有難うございます。

 昨日、パソコン店から連絡がありましたが、自分のパソコン音痴を棚に上げて、お客様の能力は一様ではないのでそれなりの対応をお願いしたところでしたが、ロイヤルも同じ。つまりは自分をも戒めた結果となりました。
 
 着物を着ての舟遊び。優雅な気持ちでひと時を過ごしましたが、着物の展示会場では現実に引き戻された感じ。
 でも、人間国宝などの作品も多く出品されていて、普段手にすることが出来ないものに触れ、目の保養。見る目を養ってきました。

2015/03/16 11:44 : こやぎ

私も更新されていなかったので体調でも崩されているのではないかと思っていたところ、一安心です。

これからも楽しみにしています♪

2015/03/20 11:10 : さくらふみこ

こやぎ様

コメント有難うございます。
パソコン音痴にも困ったものです。体の方はお蔭様でインナーEXで疲れ知らずですが、しばらく使わなかったせいか怠け癖が付いてしまいました。お礼が遅くなり大変失礼しました。、

コメント投稿

ニックネーム
コメント
※コメントは日本語で入力してください。英数のみの入力ですと投稿する事ができません。
※一部入力できる記号はございますが、絵文字・記号は文字化けの原因になりますので推奨いたしません、予めご了承くださいませ。

    下部フレーム