上部フレーム

 

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子
茨城県土浦市
TEL:090-1458-0014
MAIL:sb00101116@suhadabikai.jp

神崎の酒蔵祭り

投稿日:2017-03-14 20:00

神崎の酒蔵祭り

 

 12日の日曜日、国際日本酒ソムリエの資格を持つリーダーメイトさんに誘われて千葉県神崎町の「酒蔵祭り」に行った。当地から神崎は交通の便は悪いが車ではわずか35q。彼女は電車で現地へ。

 利根川沿いの人口わずか6000人の町に田んぼを埋め立てた広大な駐車場には車・車・車。酒蔵祭りにも関わらず車で来る人が多いのにはビックリ。私も同じだが、この人たち酒気帯び運転になってしまうのでは。やっと駐車場に車を置き、いざ会場へ。

 会場まで約1qはあったであろうか。こちらも人・人・人。道路の両側にはお酒に関係有る無しに関わらず出店し、数えきれないほどの露天商が立ち並んでいる。驚いたことに小学生が発行している新聞が特集をくみ酒蔵などに突撃取材。日曜日にも関わらずその新聞を配布している。町ぐるみでイベントを盛り上げている姿に感動した。

 神崎は「発酵の里 こうざき」がキャッチフレーズ。酒蔵2社を中心に「酒蔵祭り」を開催し、今年で19回目、たった1日のお祭りに人出は何と6万人とのこと。酒蔵の庭にはステージが設けられプロの演歌・童謡、フラダンス、太鼓の演奏、男性コーラスetc。 

 酒蔵を見学したいと並んだが1時間待ちとのこと。私の前に4人組の若い女性。待ち合わせていてチケットも買えずに並んでいると4銘柄のお酒のプレゼント。思わずニンマリ。私もハンドバッグに忍ばせていたサンプルを彼女たちに。その行列の脇を「菊池さん お久しぶり。」と声をかけていく女性が一人。「あら、お母さんって有名人?」と、4人組の一人が。思わず吹き出してしまった。サンプルを渡したがどこでお目にかかった方か想い出さない。

 リーダーメイトさんと合流。やっと酒蔵見学へ。杜氏が蒸米と麹を数え歌でも歌いながら混ぜている光景をテレビで見るが、米の精米歩合などにより短いもので4番、長いもので15番も。歌の長さで時間を計っているとのことだ。

 

  酒蔵見学も終わり、チケットを買い5種類のお酒を試飲。新酒・季節限定の生原酒を購入し、一路柏の

≪昔乙女の会≫会場へ。

 昨日釣り、しめ鯖にしたお刺身の差し入れがあった。久しぶりの釣り魚だ。たとえ鮮度が良くても店頭に並ぶ魚とはひと味もふた味も違う。お酒との相性抜群。美味しかったぁ。

コメント

2017/03/15 15:14 : 金魚ちゃん

こんな楽しそうなイベントが開催されていたとは、全く知りませんでした。
私も日本酒はいけない口ではないので、このイベントは一度は行ってみたいですね(´∀`)

4人組の若い女性とのやり取りの下りは、一緒にブログを拝見していた友人と笑ってしまいました。

鮮度の良いしめ鯖をツマミに美味しい日本酒を飲む、
凄く良いですね〜♪

2017/03/15 18:48 : さくらふみこ

金魚ちゃん様

早速のコメント有難うございます。
2月に行った「日本酒サービス研究会」主催の試飲会は30ほどの酒蔵から130銘柄の酒の出品がありこれはこれは盛大でした。

しかし、神崎の酒蔵祭りは地元の皆さんが作り上げていった感があり素晴らしかったですね。
宜しかったら、次はご案内いたしますので是非ご一緒いたしましょう。

魚釣りはしばらくご無沙汰しているのでしめ鯖は本当に美味しかったですね。釣りものの味は格別です。
千葉県の大原から案内が来ているので暖かくなったら釣りも再開したいですね。

2017/03/16 10:07 : 金魚ちゃん

30の酒蔵から130銘柄とは、確かに盛大ですね。
数をお聞きする感じ、日本酒の試飲会(?)としてはかなりの規模なのではないでしょうか。
神崎の酒蔵祭り、菊池さんに案内していただけるとは楽しみですね。
その際にはお世話になります(´∀`)


釣りもされると以前よりブログでも仰っていましたが、
釣った魚は、その場で調理して食べる事などもあるのでしょうか?
(以前何かの本でそのようなことを読み、新鮮で良いなと思った記憶がありましたので)
それともやはり自宅に持ち帰ってからの調理が多いものなのでしょうか?
素人のふとした疑問でした(笑)

2017/03/16 23:45 : さくらふみこ

金魚ちゃん様

日本酒サービス研究会の方が酒蔵数が圧倒的に多いし、神崎より早く開催されると思います。そして東京。飯田橋あたりでの開催ですからまずこちらからではいかがでしょうか。

退職後は釣り宿をやろうと思ったこともありました。それほど海釣り(沖釣りには嵌りました。
大多数の魚は帰宅後に処理してご近所に。時には職場で時間外にみんなで食べたり。
何しろほぼ毎週釣ってくるのですから処理にも大変でした。
カツオやメジマグロなどはお魚屋に。なんてこともありました。 夜中100kmも車を走らせて船に乗ったり、若かったですね。

コメント投稿

ニックネーム
コメント
※コメントは日本語で入力してください。英数のみの入力ですと投稿する事ができません。
※一部入力できる記号はございますが、絵文字・記号は文字化けの原因になりますので推奨いたしません、予めご了承くださいませ。

    下部フレーム