上部フレーム

 

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子

代理店 菊池冨美子
茨城県土浦市
TEL:090-1458-0014
MAIL:sb00101116@suhadabikai.jp

あ〜 無常

投稿日:2013-09-23 10:00

あ〜 無常

 

 例年8月下旬に大根・聖護院大根・白菜・キャベツ・ホウレンソウなど秋・冬野菜の種を蒔く。今年もそれにならい種まきを済ませ、アクシデントはあったもののパーティの着物を縫い、そして月例会議に参加した。

 月例会議から戻り数日したころには適当なお湿りもあり順調に発芽した。各地に大きな被害をもたらした台風も当地にはそれほどの影響もなく過ぎ安堵したのだが。

 それもつかの間。畑の見回りが疎かになったのであろうか。アッやられた!。やっぱり駄目か。生育し始めた苗が全滅状態!! あ〜 無常。

 

( 唯一残った白菜もこんな有様)

しかし、心当りはあった。今秋からは無農薬でやってみよう。そして、白菜・キャベツを直播してみよう。どうせ素人の畑なのだから。と全く農薬を使わず、直播して定植する手間をはぶこうとしたのだが。やっぱり無理か。新芽の軟らかいところを虫に食われた。私にとって家庭菜園は楽しみの一つだが彼らにとって死活問題だ。まぁ仕方ないか。チョット遅いかもしれないが種を蒔きなおそう。

 お彼岸の3連休のなか日。LMと近くの温泉で山々を望みながらゆったり。そして美味しい蕎麦を食べ、久しぶりにのんびりした時間を過ごし、早めに帰宅。

 それからが戦争だ。全滅した畑を耕すことに。夕暮れも迫り、近くの家々には明かりが灯っている。あ〜 終わった。手元がうす暗いなか数本の落花生を引き抜きこれで今晩一杯やろう。

茹落花生が甘くて美味。これもEMぼかしのお蔭にほかならない。グラス片手にパソコンを打ちながらウ〜ィ。何が幸せかは人それぞれだが、私のささやかな幸せ〜。

秋・冬野菜の準備

投稿日:2013-08-20 13:00

あ〜ぁ、清々した

 

 連日の猛暑で畑仕事がなかなか進まないが、ヤットのことトウモロコシの後片付けが済んだ。先に済ませたところは雑草が青々、しかも種までつけて。雑草の発芽を少なくしたいと思いこの数日雑草と闘ってきたが綺麗になり、あ〜ぁ 清々した。

 まだ、畑にはナス・きゅうり・トマト・落花生・インゲンマメ・オクラ・枝豆・ネギ・生姜・里芋などが残っているので購入する野菜は少ない。

 トウモロコシやスイカの後には石灰を散布し、ヤットのこと伊藤さん(耕運機)にご登場いただいた。エンジン全開。夏バテ知らずの絶好調。しかし、雨が全く降らないので土はパサパサ。土ほこりを巻き上げ前進。数日後にはEMぼかしと肥料を入れて再度、伊藤さんの出番。これで大根・白菜・ホウレンソウなどの種まきの準備が終わる。

 例年、当町内の夏祭りが秋・冬野菜の種まきのサイン。子供たちが笛や太鼓を練習する音が聞こえる。どうやらお祭りまでには種まきの準備が終わりそうだ。それにしても雨が欲しい

夏野菜の総決算

投稿日:2013-08-14 12:00

トウモロコシ・スイカとも上々の出来

 

 トウモロコシの収穫も終わり、スイカも最後の1個を収穫した。今朝からその後片付けを始めた。連日の暑さに1日延ばしに延ばしてきたがそろそろ秋・冬野菜の種まきの準備をしなければ。トウモロコシは食べたいけれど後始末が大変なので作らないという人も多い。機械の無い素人には結構な作業となる。しかし、喜んでくださる方々の顔を思い出すとつい作ってしまう。私にとってトウモロコシは不思議な作物なのだ。

 今年のトウモロコシは最高の出来であったと思う。自画自賛と笑われてもよい。それほど立派にできたと思っている。春の彼岸のころから種まきを始め多分1300粒ほど蒔いた。そこはそれ素人だ。全部が素晴らしい実を付けるわけではないのが残念だ。歩留り70%と云うところかな?。しかし、約1000本はスーパーの店頭に並べたい程立派に。だが、見たところはプロには勝てないが、軟らかさ・甘さでは負けない。皆さん口をそろえて「菊池さんのトウモロコシを食べたら、スーパーのものは食べられない。」と。おほめ言葉を真に受けているが、何しろ甘さは最高。これはEMぼかしの効果が出てきたせいだ。ところどころに虫食いがあるがこれはご愛嬌。何人の方にお届けできたであろうか。LMのご主人“トウモロコシは菊池さんにかなわないから作らない。貰って食べよう。”と。連日の猛暑だ。早朝だけの作業ではあと3日はかかりそうだ。

 スイカも上々の出来だ。1本68円で6本買ってきた苗だが、6〜9kg級が8個、ほかに4〜5kg級が10個ほど。これにもEMぼかしをたっぷり入れた。元なりでなくても甘い。いわんや元なりの甘さは別格。百姓と云う意味が分かる。私には百姓=百生なのだ。収穫の時期も覚えたので失敗はなくなった。だが、あまり大きなスイカは冷やすのに大変と歓迎されないのが残念。

 これもそろそろ食べ頃になった。写真を撮るのにヤット持ち上げたが重さ9kg超。一番大きくできた。

 

 

この暑い中でもラウンドしているバードゴルフの友達に冷やしていってあげよう。

 春先に植えたナス・きゅうりは水が少なく出来は今一だったが、ここにきて青ウリがよく出来る。鉄砲漬にしたらとても美味。どなたかにご馳走したい気分だ。

 秋ナス・きゅうりが生り始めた。若い苗に実った野菜もみずみずしい。何でも若いっていいな〜。

下部フレーム